2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 国見公民館 お知らせ 公民館だより第8号(令和4年3月20日発行)を掲載しました 国見公民館だより第8号 バックナンバーは下記をご覧ください。 国見公民館だより第7号(令和4年1月20日発行) 国見公民館だより第6号(令和3年12月7日発行) 国見公民館だより第5号(令和3年11月10日発行) 国見公 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 国見公民館 お知らせ 国見地区文化祭 大盛況に終わる 10月31日(日)に国見中学校体育館において第16回文化祭が開催されました。文化祭は2年ぶりの開催で、 300名余の地区内の皆様が来場されました。文芸作品、手芸工作品、団体の活動紹介、小中学校の団体作品など36個人団体 […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 国見公民館 お知らせ 「化石を探そうin国見」開催しました コロナウィルスまん延により延期となっていました「化石を探そうin国見」が令和3年10月3日(日)に開催されました。 国見地区や殿下地区の親子連れ等20名が参加しました。午前9時に公民館に集合し、出発式を行った後、化石の […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 国見公民館 お知らせ 避難所開設時のボランティアスタッフの登録状況について このホームページで避難所開設時の炊出しボランティアスタッフを募集していますが、9月2日時点で鮎川町で5名、白浜町で1名、大丹生町で1名、小丹生町で2名の計9名の方が登録されておられます。 スタッフの登録者をまだ募集して […]
2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 国見公民館 お知らせ 「源平ゆかりの地交流会in国見」の再延期について 来る9月25日(土)~26日(日)に予定していました「源平ゆかりの地交流会in国見」は、石川県、長野県および福井県の新型コロナウィルス感染症のまん延が続いており、県境をまたぐ移動の自粛が求められていることから、来年度( […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 国見公民館 お知らせ 避難所開設時の炊出ボランティアに登録してください 今年に入り国見公民館で避難所を3回開設しました。住民の皆様の安全面や利便性を考慮し、市当局と協議し、国見公民館を小学校に代えて指定避難所としました。 3回の避難所開設で色々な課題が判ってきましたが、その一つが、避難時 […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 国見公民館 お知らせ 自主的避難所開設について 去る令和3年7月29日(木)、8月9日(月)、8月13日(金)の3回、公民館に自主的避難所を開設しました。(現在閉鎖中) 地区民が身の危険を感じる災害の際には、福井市からの指示を待たずに、早めに公民館を避難所として開放し […]